traicy.com
ベトナム航空、2日限定で日本発着全路線を5%オフ
↑0
↓0
ベトナム航空のマイレージプログラム「ロータスマイル」会員限定で、東京/羽田・東京/成田・名古屋/中部・福岡発着のハノイ、ホーチミン、ダナン行きの直行便9路線が片道・往復ともに最大5%オフとなる。プロモーションコードは「PR10JP318」で、ベトナム航空運航便のみが対象となる。搭乗期間は5月11日から12月28日まで ...
traicy.com
東京メトロ、ベトナムで訪日プロモーション ドラえもん起用
↑0
↓0
東京メトロは、ベトナムでドラえもんを起用した訪日プロモーション「Let“Tokyo Metro”Lead you across TOKYO」を実施する。期間は2019年3月まで。 東京メトロでは、ハノイとホーチミンの都市鉄道整備支援や海外鉄道コンサルティングを行う初の現地法人をハノイ市に設立しており、訪日時の東京メトロの利用促進のほか、 ...
traicy.com
リクルートHD、東南アジアの連結子会社の旅行会社3社を売却
↑0
↓0
リクルートホールディングスは、フィリピン、インドネシア、ベトナムの連結子会社3社を、シンガポールの投資会社であるJet Tech Innovation Venturesへ売却する。 譲渡するのは、フィリピンのTravel Book Philippines、インドネシアのGo Online Destinations、ベトナムのMyTour Vietnam Companyの3社。リクルート ...
traicy.com
タイ国際航空、アジア・ヨーロッパ行きで特別運賃 バンコク経由ソウル行きなどもストップオーバー可
↑0
↓0
いずれもバンコク経由となり、エコノミークラス往復では、ソウル・釜山・上海・北京・広州・台北・香港・マニラ・ホーチミン・ハノイ行きは45,000円から、シンガポール・クアラルンプール・ペナン行きは37,000円から、ジャカルタ・デンパサール行きは43,000円から、シドニー・メルボルン行きは54,000円から、ロンドン・パリ行きは60,000円から、フランクフルト・ミラノ・ローマ・ミュンヘン・チューリッヒ・ブリュッセル行きは63,000円からとなっている。ビジネスクラス往復では、ソウル・釜山・上海・北京・広州・台北・香港・マニラ行きは170,000円から、ホーチミン・ハノイ・シンガポール・クアラ
ルンプール・ペナン行きは160,000円から、ジャカルタ行きは155,000円から、デンパサール行きは140,000円から、ロンドン・パリ・フランクフルト・ミラノ・ローマ・ミュンヘン・チューリッヒ・ブリュッセル行きは行きは260,000円から、シドニー・メルボルン行きは220,000円から。燃油サーチャージや諸税は別途必要。
もっと見る
traicy.com
大韓航空、東南アジア・北米行きでセール バンコクへ往復3.3万円台など
↑0
↓0
設定区間と運賃は、バンコク行きは33,500円から、セブ行きは35,400円から、ホーチミン・ハノイ・ダナン行きは36,000円から、クアラルンプール行きは39,100円から、シェムリアップ行きは40,500円から、プーケット行きは41,000円から、チェンマイ行きは42,800円から、シンガポール行きは53,100円から、ジャカルタ・デンパサール行きは44,700円から、ロサンゼルス・ラスベガス・バンクーバー行きは63,000円から、ニューヨーク・トロント行きは72,000円から。
traicy.com
大韓航空、東南アジア・パラオ行きでセール 往復33000円から
↑0
↓0
往復運賃は、バンコク行きは33,000円から、セブ行きは34,000円から、ホーチミン・ハノイ・ダナン行きは40,000円から、シンガポール行きは42,000円から、プーケット行きは44,000円から、シェムリアップ行きは45,000円から、ジャカルタ・デンパサール行きは48,000円から、クアラルンプール行きは50,000円から、パラオ行きは55,000円から、コロンボ行きは65,000円から、マレ行きは85,000円から。燃油サーチャージなし、諸税別。曜日や便によって追加料金が発生する場合がある。
traicy.com
ベトナム航空、ベトナム往復が総額3万円台などのセール 5日間限定で
↑0
↓0
いずれも東京/成田・東京/羽田・名古屋/中部・大阪/関西・福岡発着で、ハノイ・ホーチミン・ダナン線は往復31,740円から34,760円となっている。また、ベトナム各地発着のアジア・ヨーロッパ線などでもセールを実施している。搭乗期間は日本発着では4月4日から2017年3月31日まで、路線により設定期間は異なっているほか、一部期間は除外となっている。いずれも燃油サーチャージ、諸税込み。
traicy.com
ANA、ベトナム航空と業務・資本提携 約128億円で株式取得
↑0
↓0
ベトナム航空は現在、日本とホーチミン、ハノイ、ダナンを結ぶ路線を運航しており、日本航空(JAL)とコードシェアを行っている。JALとのコードシェアは打ち切られる可能性が高い。ANAはベトナムで高いシェアを占めるベトナム航空と提携することで、ビジネスだけでなく観光需要も大きいベトナムの路線網を強化できる。ANAはベトナム航空に取締役を派遣する計画。