nna.jp
パソナ、淡路島に「ハローキティ」の施設
↑0
↓0
パソナグループの南部靖之代表は先週、ベトナムのホーチミン市でNNAなどと会見した。27日に兵庫県淡路島でパソナがオープンするレストランやシアターなどの施設「ハローキティスマイル」についてPRし、ベトナム人観光客の誘致も積極的に推進する方針を示した。 パソナグ… 関連国・地域: ベトナム/日本. 関連業種: ...
sankei.com
パソナ「ASEAN HRセミナー」1月15日(金)大阪開催 AEC発足 経済成長を続けるASEAN地域の最新人事 ...
↑0
↓0
この度開催する「ASEAN HRセミナー」では、インドネシアとシンガポールの営業責任者が来日し、各国の人事動向や人材活用の手法について最新情報を提供いたします。また、ASEAN地域における人材育成のポイントや駐在員の赴任前研修の事例等を紹介するほか、日本本社における海外勤務者管理サービスについて情報提供いたします。■「ASEAN HRセミナー」概要日時:2016年1月15日(金)14:00~17:00(開場 13:30)会場:パソナグループビル(大阪市中央区淡路町4-2-15)参加者:対象地域へ進出している企業、進出を検討されている企業の担当者定員:100名(参加費無料、要事前予約)内容:(1
) インドネシア 最新人事動向と効果的な人材活用手段としてのアウトソーシング・人材派遣について 講師/PT. Dutagriya Sarana (DGS HR Services) Director 板橋 光一(2) ASEAN地域における日系企業の人材育成事例と海外勤務者の海外赴任前研修について 講師/株式会社キャプラン Jプレゼンスアカデミー事業本部 海外プロジェクトマネージャー 渡部 泰徳(
もっと見る
日本経済新聞
ニチイ学館、フィリピン人家政婦の研修開始
↑0
↓0
政府は国家戦略特区を活用し、2015年末に外国人の家事代行サービスを解禁した。パソナ(東京・千代田)やダスキンなどが先行して提供している。ニチイのサービスはフィリピン人職員が2人1組で働き、短時間で効率良く作業ができるという。利用料金は1時間で8078円。まず年間で10億円程度の売り上げを目標にする。
2018/02/13 15:56
da:-
facebook:-
twitter:-
Tweet
PR TIMES
パソナのハウスキーピングサービス「クラシニティ」とシェアハウスで協働
↑0
↓0
シェアハウス運営管理の日本最大手『株式会社オークハウス(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 山中広機 以下、オークハウス)』は、株式会社パソナ(本社:東京都千代田区 代表取締役社長COO佐藤司 以下、パソナ)が手がけるハウスキーピングサービス「クラシニティ」において、フィリピンから招へいするハウスキーピング ...
2017/12/20 12:22
da:-
facebook:-
twitter:-
Tweet
日本経済新聞
外国人家事代行、3社認定 フィリピン人受け入れ今秋にも開始
↑0
↓0
神奈川県や内閣府などは27日、国家戦略特区を活用した外国人による家事代行サービスを手掛ける事業者として3社を認定し、通知書を交付した。黒岩祐治知事は「女性にもっと活躍してほしいが現実問題、家事に追われて十分力を発揮できていない。日本の労働環境が大きく変革することを目指し成果を上げたい」と述べた。 認定されたのはダスキン、パソナ、ポピンズの3社。3社はフィリピン人を計30人程度受け入れ、今秋をめどにサービスの提供を始める計画だ。 ポピンズは11月をめどに5人を受け入れる。まずフィリピンで2カ月間、日本語や家事の研修をしたうえで来日してもらい、日本人に合ったサービス水準を学んでもらうという。中村紀
子最高経営責任者(CEO)は「ベビーシッターや英語教育も手掛けてもらう予定で、ワンランク上のサービスを提供したい」と述べた。 ダスキンは4人を受け入れ、10~11月をめどに始める。まずは日本人スタッフとペアを組んで仕事に取り組んでもらう計画だ。パソナは25人で、早ければ11月に始める。「まず県内に住む社員に利用してもらうなど経験を積んで慣れてもらいたい」(佐藤司社長)。
もっと見る
nna.jp
パソナ、比人の家事代行サービスを神奈川県で
↑0
↓0
人材サービスのパソナグループは27日、フィリピンから人材を受け入れるハウスキーピング事業を神奈川県で開始すると発表した。同日付で神奈川県から事業認可を受けたもので、早ければ11月からフィリピン人による家事代行サービスを県内で展開する。日本で外国人のサービスを普及させることで、家事労働を軽減して、共働きなど女性の就業促進につなげることが狙いだ。昨年7月8日に成立した改正国家戦略特区法により、指定された地域に限定して外国人の就労が緩和されたことを受け、パソナでは準備を進めていた。神奈川県は全域が特区に指定されている。パソナのほかダスキン、保育大手ポピンズ(東京都渋谷区)の2社が神奈川県から認可を受
けた。パソナのサービスメニューは掃除やアイロンがけ、食事の準備などで、利用料金は、1回2時間、月2回の利用で月額1万円。交通費は請求しない。サービスは平日の日中時間帯に限定し、鍵を預かり留守宅を訪問する形となる。パソナによると、マニラ市に本社を置くマグサイサイグローバルサービスからまずは第一陣として25~30人を受け入れる計画で、現在は人員の最終選考中だ。マグサイサイは、フィリピンから海外へ、家政
もっと見る
nnn.co.jp
希望の企業へ 留学生ら熱心 説明会に500人参加
↑0
↓0
パソナが今年3月にまとめた外国籍留学生に関する就労意識調査(2017年11月17日調査、『JOB博AUTUMN』参加者810人が回答)によると、回答者の出身国で最も多かったのは中国(24・6%)で、次いでネパール(12・9%)、ミャンマー(10・7%)。日本に留学した理由は「日系企業で働きたいため」が35・8%で最も ...
2018/04/15 11:48
da:-
facebook:-
twitter:-
Tweet
nna.jp
労使トラブル、「判例」重視 マの法体系に応じた備えを
↑0
↓0
パソナHRマレーシアは18日、首都クアラルンプールで人事セミナーを開催した。マレーシアでは、日系企業全体に占める製造業の割合は51%と高く、工場で働く従業員の雇用に関して問題を抱える企業も少なくない。講師陣の一人で、マレーシアの雇用関連法に詳しいアジア・インフォネ… 関連国・地域: マレーシア. 関連業種: ...
2018/04/23 00:11
da:-
facebook:-
twitter:-
Tweet
nna.jp
パソナ、労務・人事セミナー18日に開催
↑0
↓0
パソナHRマレーシアは、企業の経営者や人事担当者向けに雇用関連法や人事システムに関するセミナーを首都クアラルンプールで18日に開催する。マレーシアの人事・労務制度を取り上げ、雇用関連法や人事制度などを解説する。 セミナーは、◇「マレーシア雇用関連法の基礎知識~経… 関連国・地域: マレーシア.
2018/04/11 00:09
da:-
facebook:-
twitter:-
Tweet
時事ドットコム
パソナHRマレーシア 人事セミナー4/18開催
↑0
↓0
マレーシアで総合人材サービスを行うパソナHRマレーシア(Pasona HR Malaysia Sdn. Bhd.、 本社:クアラルンプール、Managing Director、鉤 伸秀)は、マレーシアの雇用関連法や人事考課システムについて紹介するセミナー「経営者が押さえておくべき労働法規と人事システムの紹介」を4月18日(水)にクアラルンプールに ...
2018/04/03 11:03
da:-
facebook:-
twitter:-
Tweet